看護師ぺろ美の38歳からの不妊治療

38歳に不妊治療を始めて妊娠・出産そして現在育児に奮闘中!不妊治療・妊娠・育児などを看護師としての知識や自身の経験について語ったブログです。

湿疹の原因は乾燥だった!

こんばんは、ぺろ美です。

今日、皮膚科にいってきました!

 

湿疹の原因は、妊娠性のものでもなく、ホホバオイルでもなく、乾燥によるものと言われました😅

 

そういえば、ずいぶん前にも一回あったような気がします。

 

病院で薬を塗ってもらい、保湿剤と妊娠中でも使える軟膏をもらって、帰ってきました。

 

やっぱり、病院の薬はよく効きます!

しばらく、痒かったですが今は全く痒くなく湿疹もひいてきました😊

 

毎年この時期は肌の乾燥で痒くなるので、市販の保湿剤を全身にしっかり塗ってましたが、今年は妊娠線予防の保湿剤を使っていて、お値段が高いのでケチってしっかり全身に塗っていませんでした😰

 

まあ、大たことなくてよかったです。

ただ、乾燥が原因と言われ、ちょっと恥ずかしかったですが😅

 

まあ、市販のは何が入ってるか分からないので、妊娠中でも大丈夫な薬をもらって、これで安心して塗ることができます。

 

痔の方も大分痛みが消え、大きさも小さくなってきてます。

なにはともあれ、湿疹も痔も今年中には落ち着いてくれそうです。

妊娠中の敏感な肌


f:id:mukaorin531:20191213112928j:image

こんにちは、ぺろ美です。

おかげさまで、33週目に入りました。

だいたい、33週目の赤ちゃんの大きさはこんな感じのようです。

この前の妊婦検診で体重1800gちょっとだったから、平均なみかな?

そして、まだ逆子。

しかも、心音確認するのにあちこち動いてなかなかとれませんでした😅

助産師さんもちょっと困ってた😅

まあ、でも元気で何よりです。

 

今日は汚い話で申し訳ないのですが、2~3日前から痔が悪化して腫れと痛みが😨

 

今日になって少し痛みの方は落ち着いてきましたが、腫れはなかなか引いてきてくれません。

 

ライターの仕事もおしりの痛みから一時間おきに休憩でなかなか進まず。

ちょっとイライラ😒💢💢

 

妊娠後期にはいると、子宮が肛門まわりを圧迫して、うっ血することで痔持ちじゃないひとも、なる可能性があるそうです。

 

それに加えて、首まわり、耳にかぶれが😱

これは、ホホバオイルが原因かと。

会陰マッサージをすると出産時に会陰切開しなくても済んだ人がいると聞き、ホホバオイルでマッサージもいいとのことで購入!

 

髪につけるとパサパサ髪がしっとりするとも言われているので、髪につけて乾かしました。

すると、やはりしっとり髪がまとまってくれました!

 

これは、いいと思い毎日つけてたところ、2~3日後首まわり、耳が痒い( ̄□ ̄;)!!

かぶれてる⁉

ホホバオイルをつけて、乾かしていつもは広がるため紙を縛っていましたが、しっとりしていたので髪をおろしていたところ、髪につけたオイルが首まわりや耳についてかぶれてしまったというところでしょうか?

すぐにやめましたが、時すでに遅し。

なかなか治りません😭

いまは、痒みが辛いです。

 

痔の悪化とかぶれが出始めたのが同時期だったので、関連あるかな?と思い調べてみましたが、やはりたまたまのようです。

 

もともと、肌は敏感な方で乾燥ですぐに痒くなったりしますが、保湿剤などではかぶれたことがなかったので油断してました。

 

妊娠中は肌が妊娠してないときに比べて敏感になります。

しかも、お薬は使えるものが限られますし、できれば使いたくありません。

 

ぺろ美のように、今まで大丈夫だからと油断しないようにしましょう!

今まで使っていた化粧品ですら肌に会わなくなることもあります。

 

新しいものを使う際にはさらに注意が必要です。

ちなみに、会陰マッサージは痔も腫れてるし、ホホバオイルでかぶれたことから、怖くて出来そうもありません😭

 

妊娠中の痔に関しては、また後日詳しく原因や自宅での改善方法などをお伝えできればと思います!

妊娠中の体重管理!ここ最近体重の増減が半端ない!

f:id:mukaorin531:20191123121425j:plain

こんにちは、ぺろ美です。

今週から無事に30週目に入り、より胎動も感じるようになりました。

 

赤ちゃんは元気そうです。

ただ、ここ最近1週間での体重の増減が激しいです。

前回もありましたが、前回の場合は便秘気味で体重が増えるのも分かります。

今回は便秘もないのに体重が増えたり減ったり・・・。

 

2~3日前に体重を測った時に、前回の妊婦検診の時よりも1Kgほど増えてました( ゚Д゚)

これは、まずいと思いご飯の量は気持ち減らしてたものの、間で間食したりと食べてる量はさほど変わらないにもかかわらず、今朝測った時には先週の検診とさほど変わらず・・・。

 

母親学級で知り合いになった人とも話をしていたのですが、その日その状況によって体重がかなり変わってきます。

 

まあ、常に増えているのではないのであれば、大丈夫なのでしょうが体重の増減で毎日一喜一憂してます(;^ω^)

 

看護師の勉強を始めてから、いままで人の身体って不思議と思い続けてきましたが、改めて不思議さを感じてします。

不妊治療の前に卵子について知っておこう!

f:id:mukaorin531:20191122152229j:plain

こんにちは、ぺろ美です。

昨日、

不妊治療中の人必見☆卵子の質を良くする食べ物! - 38歳からの不妊治療で、卵子の質を高めるための食べ物についてご紹介しました。

 

そこで、ちらっとお話ししましたが、卵子は産まれてから新たに作られるものではありません。

 

したがって、一度卵子がなくなると新たに数を増やすことができないのです。

排卵時に質の悪い卵子では、妊娠できません。

毎月毎月、排卵される卵子は貴重なものなのです。

 

では、なぜ毎月排卵される卵子は貴重なのか・・・

卵子の数ってどうなっていくのか・・・今日はそこについて見ていきたいと思います。

 

また、卵子の質が低下すると妊娠にどのような影響が出るのかも見ていきます。

 

女性の卵子は生まれたときに数が決まっている!

女性は、産まれるときに100~200万個卵子をすでに持っています。

そして、それ以上新たに作られることはありません。

 

この卵子は、産まれてから毎日数が減っていっています。

初潮の時には30万個まで減っているとのことです。

 

初潮までの間にもかなり減ってしまうのですね。

 

そして、妊娠できる時期にはさらに減り、10~30万個

37~38歳で2万5千個以下に・・・

その後十数年で1,000個以下になってしまいます。

 

そして最後は産まれ持ってきた卵子がなくなり、閉経となります。

この閉経の時期が50歳前後と言われています。

 

ぺろ美は38歳(検査した時にはまだ37歳ですが・・・)で卵子の数が46歳程度・・・。

閉経が50歳としたらあと猶予が4年というところでした。

 

あくまで閉経が50歳というのは、通常の場合です。

ぺろ美の場合はチョコレート嚢胞があるので、この病気が進んでいたらもっと閉経が早かったかもしれません。

 

こう考えると、本当にギリギリでした。

 

産まれたときに100~200万個あると言われていますが、このように考えると女性の卵子は本当に貴重だと感じます。

 

100~200万個ある卵子がこんなに早く減る理由

産まれたときに100~200万個ある卵子がなぜ50歳前後でなくなってしまうのか・・・

冒頭でもちらっとお話ししましたが、卵子は日々減っています。

 

女性の卵子は毎月1,000個くらいが月経と関係なく育っています。

 

この1,000個の中から月経周期と一致する受精するのに良い卵子だけが排卵されて、あとはしぼんでなくなってしまうのです。

これを計算すると、毎日30~40個ずつ卵子がなくなっていることになります。

 

これが、卵子が50歳前後までになくなってしまう理由です。

 

不妊治療(体外受精)では、薬を使うのは採卵に向けて受精に良い卵子を1個だけでなく、複数個作るために内服や注射でコントロールしていきます。

 

卵子の質が低下すると・・・

  1. 卵子減数分裂がうまくいかなくなる(染色体に異常の持った卵子が増える)
  2. 卵子細胞質でのミトコンドリアの機能低下(発育不良になる)
  3. 卵子細胞質でのカルシウム放出低下(受精後の胚発生が悪くなる)
  4. 細胞の老化に関与する染色体末端のテロミアが短縮(細胞分裂が停止する)

うーん・・・

難しい・・・

 

つまり、

 

簡単に言うと「染色体に異常がある卵子で、受精してもきちんと育ってくれない」ということでしょう。

 

これは子宮に着床できるかできないか以前の問題になる可能性もありますね・・・。

 

妊娠するには質の良い卵子を一個でも多く残すことが大切!

今日は、卵子の数について見てきました。

なぜ、質の良い卵子を残していく必要があるのかということが少し分ったでしょうか・・・。

 

毎月の排卵時に質の良い卵子排卵できなければ、毎月1,000個程度の卵子を無駄にしていることにもなります。

 

不妊治療中の人必見☆卵子の質を良くする食べ物! - 38歳からの不妊治療

の記事を参考に食事を見直して、質の良い卵子を毎月育てて不妊治療、妊活に臨んでもらえたらと思います。

 

質の良い卵子を育てるためにおすすめの栄養素は?

      👇

38hunintiryou.hatenablog.com

不妊治療中の人必見☆卵子の質を良くする食べ物!

f:id:mukaorin531:20191121233159j:plain

こんにちは、ぺろ美です。

様々な原因で不妊治療をしていたり、考えたりしている方もいるかと思います。

 

何にせよ、妊娠するには卵子の質も大きくかかわってきます

 

ぺろ美の場合、チョコレート嚢胞で卵子の数は年齢よりもかなり少なく、質もあまりよくありませんでした。

結局、採卵して胚移植できる卵子は2個だけでした。(通常は10個くらいは取れるらしいです)

 

卵子の質が良くなればそれだけ採卵できる卵子も多くなり、胚移植できる卵子も多くなります。そして、妊娠の確率も高まります。

 

卵子の質を良くするにはいくつか方法がありますが、今日は卵子の質を良くする食べ物について見ていきたいと思います。

 

不妊治療中、卵子の質を良くするための栄養素

卵子の質を良くするための栄養素は、

の3つが挙げられます。

 

ビタミンEについての詳細はこちら

     👇

38hunintiryou.hatenablog.com

 

五大栄養素についての詳細はこちら

     👇

38hunintiryou.hatenablog.com

 

ビタミンDは不足すると・・・

  • 卵胞発育や妊娠率の低下(卵子がきちんと育って排卵しない)
  • 着床しづらくなる
  • 不育症のリスクが高まる

などの影響が報告されています。

したがって、ビタミンDも妊娠には大切な栄養素となります。

 

各栄養素を含む食べ物

ビタミンE

ナッツ類:アーモンド、落花生など

緑黄色野菜:アボカド、春菊、かぼちゃ、ほうれん草、ニラなど

魚:うなぎ、あこうだい、金目鯛、サンマ、イワシなど

穀類:小麦胚芽、胚芽米など

 

五大栄養素(たんぱく質、炭水化物、脂質、ビタミン、ミネラル)

肉・魚、卵、炭水化物、乳製品、野菜、海藻類、果物、ご飯やパンなどにそれぞれの栄養素が含まれています。

 

ビタミンD

サバやサンマ、イワシ、マグロ、煮干し、卵黄、シイタケなどに含まれます。

 

これだけの食材をバランスよく摂るというのは大変ですが、意識するのとしないのとでは違います。

意識してなるべくそれぞれの栄養素が摂れるようにしていきましょう。

 

不妊治療中でも、まずは卵子の質を良くして妊娠率アップ!

また、後日詳しく見ていきたいと思いますが、卵子は生まれたときにはすでに女性は持っており、新たに作られることはありません。

 

産まれた直後から卵子は減っていく一方です。

 

したがって、不妊治療をしていく上で今持っている卵子は本当に貴重なもので、極力質の良い卵子を残していく必要があります。

 

質の良い卵子を残すためにも使う食材を少し意識してみてはいかがでしょうか?

妊活中に大切な葉酸サプリメントで・・・おすすめの葉酸サプリをご紹介

引用:おすすめの葉酸サプリ商品9選!葉酸が必要な理由と選び方の解説付き - にんいく

 

以下のサイトで上記おすすめの葉酸サプリをご紹介しています。

妊娠するには卵子の質とともに、ふかふかの子宮が必要です。

葉酸は、そんなふかふかな子宮を作ってくれる大事な栄養素です。

 

ぜひ、8月25日に更新したばかりなので、参考にしてみてください。

 

peromi-niniku.com

 

今日から妊娠30週目突入☆

f:id:mukaorin531:20191120121012j:plain

こんにちは、ぺろ美です。

今日から妊娠30週目に突入しました!

 

安定期に入るまでは、まだまだ出産まで先は長いな~と思っていましたが、あっという間に妊娠後期に入り、出産予定日まであと10週になりました。

 

立ち上がりが大変

お腹もだいぶ出てきました。

それにともなって、立ったり座ったりも大変に・・・

特に床からの立ち上がりが大変になってきました。

 

「よいしょ!」と言わないとなかなか立ち上がれません(;^ω^)

ただ、掛け声は頭と体の神経伝達を良くするため、良いらしいですよ~。

(いつも私たちは無意識に行動していますが、ひとつひとつの行動は頭と体の神経伝達で行われているんです)

 

妊娠30週目に入っても不安は尽きない

寝てて動かないとちゃんと生きてるのか心配になります。

お腹の中で動かれると動かれるで、お腹が張ってきたり、こっちの方が逆に動きにくかったりで大変なのですが・・・

 

わがままなママちゃんです(;´∀`)

 

 

下腹部に激痛!

昨日の夜のことです。

お腹の中で蹴られた瞬間に下腹部に激痛が!!!

一瞬、胎盤が剥がれたかと思いましたが、出血してなかったし大丈夫そうε-(´∀`*)ホッ

そうそう簡単には破水したり胎盤が剥がれるということはないようですが、一瞬だとしても激痛が走ると不安になります。

 

ただ、蹴られて激痛が走ることって結構あるみたい。

そのあと30分くらい下腹部と腰が痛かったですが・・・

まあ、元気な証拠ですね。

 

数日前から咳が出る・・・咳喘息の前兆?

そして、数日前ウトウトしているときに唾液でむせてから、なんだか喉にイガイガが残っていて、軽い咳が続いています。

妊娠中、喘息を発症する人もいるみたいですね。

もともと、ぺろ美は咳喘息(喘息ではないけれど風邪などをきっかけに繰り返したり、放置していると喘息に移行してしまう可能性がある病気)持ちです。

冬場1回くらいは、咳が止まらなくなることがあります。

 

それが顔を出し始めてるのか・・・心配ですがまあ、少しずつ改善してきているような気もするので、少し様子見・・・。

酷くなるようなら、検診前に受診しようかと思います。

 

ちなみに、妊娠中に喘息の症状が出ると、赤ちゃんに十分な酸素が行かなくなり、死産などの原因になってしまうらしいです。

喘息の薬でステロイドの吸入などを使いますが、赤ちゃんのことを考えると喘息症状が出たときには、奇形などの心配をするよりもまずは薬を使って喘息症状を抑えることを優先したほうが良いとのことです。

 

喘息持ちの妊婦さんは、喘息症状が出たときには要注意ですね。

 

喘息持ちでなくても、妊娠をきっかけに喘息になる人もいるようなので、咳がとまらなかったり、呼吸が苦しいときには赤ちゃんのためにも早めに受診してくださいね

 

元気に産まれてくれればそれでいい☆

先週まではなんとか逆子がなおって、経膣分娩で出産したいと思っていましたが、ここにきて逆子でも元気に正期産で産まれてきてくれれば、帝王切開でもいいかな?と思い始めてます。

このまま、あと10週前後元気に成長することをせつに願っているぺろ美です。

不妊治療の大敵!冷え性を改善しよう!

f:id:mukaorin531:20191119211824j:plain

こんにちは、ぺろ美です。

だいぶ朝・晩気温が下がってきました。

今日は比較的暖かかったですが、明日からまた気温が下がるようですね☆

 

不妊治療をしている人にとっての大敵が冷え性です。

ぺろ美もかなりの冷え性で、すでに家ではモコモコの靴下を履いてます(;^ω^)

 

冷え性が改善したら妊娠した」や「体が冷えないように工夫して妊娠した」というのをよく聞きます。

 

もし、目立った原因がなくてでも妊娠しないという方!

冷え性ではありませんか?

もしかしたら冷え性を改善したら妊娠するかもしれません。

 

今日は、

について見ていきたいと思います。

 

不妊冷え性と関連があるの?

この記事に書かれているには、不妊冷え性とは関係がないそうです。

 

news.mynavi.jp

では、なぜそう言われるのか・・・

様々な情報からぺろ美なりの解釈をしてみました。

 

まず、冷えとはどのような現象から起きているかというと、血行不良だったり基礎代謝の低下だったりします。

身体の血行不良はもちろん子宮にも影響します。

子宮の周りの血液も血行不良をもちろん起こすということです。

 

そうすると、子宮に十分な栄養が行きません。そのことにより、着床しにくい子宮(子宮内膜が厚くならない)で着床できなくなります。着床できなければ妊娠は成立しないのでなかなか妊娠しない・・・という状態。

こんな感じかな?と思ってます。

 

冷え=不妊ではなく、

冷え=血行不良

そこから付随してなかなか妊娠できないといった形なのかな?とぺろ美は考えました。

 

なので・・・

 

不妊治療中の人が冷え性を治すのに一番大切なのは、血行を良くすることかな?

と思います。

 

 

血行の改善方法には様々な方法があります。

 

次に冷え性の改善方法について、血行改善を狙った方法をメインに紹介していきます。

 

不妊治療中の人の冷え性改善方法!こうして血行を良くしていこう!

食事を見直す

きゃべつ、レタス、きゅうり、なす、トマト、もやし、バナナ、オレンジ、パイナップル、洋菓子、白砂糖、白米、白パン、魚、肉の脂身、マヨネーズなどの食品は体を冷やしてしまいます。

にんじん、ごぼう、大根、かぼちゃなどの根菜類は、反対に体を温めて血流を良くしてくれる野菜です。

身体を冷やしてしまうものから、身体を温めてくれる野菜にシフトして食事をとることで血行の改善を図りましょう。

 また飲み物では、コーヒーやビール、牛乳、緑茶は身体を冷やしてしまうので、大量に取り過ぎないように注意が必要です。

 

適度な運動をする

血行改善に有効なのが適度な運動です。

血流を改善させてくれる大きな役割をしてくれるのがふくらはぎです。

 

ふくらはぎは第2の心臓とも言われます。

 

血液は何もしていないと重力で足に溜まってしまいます。

足に溜まったままにしていることで血行不良がおき、冷えに繋がります。

この足に溜まった血液を押し戻して、血流を戻してくれるのがふくらはぎです。

 

また、筋肉量を増やすことで基礎代謝があがり、冷えを改善してくれます。

 

入浴方法を変えて血行促進!

一番簡単に血行を良く出来るのが入浴です。

ついついシャワーだけにしている方いませんか?

 

血行をよくするには湯船につかりましょう!

 

そして、入浴するのでもオススメなのはぬるめのお湯での半身浴です。

血行がよくなり、リラックス効果も得られて不妊治療中でストレスを抱えている真っただ中にはオススメの入浴方法だと思います。

 

必要に応じて漢方も使ってみる・・・

冷えを改善してくれる漢方薬もあります。

ただ、不妊治療中はいろんなホルモン剤を使っているので、必ず医師の確認をとるか病院で先生に相談して処方してもらうようにしましょう!

 

不妊の原因は冷え性だけではない可能性も・・・

不妊治療のために病院に通院している方は、すでに検査をして体の異常の有無も分かっているでしょう。

もし、病院で検査を受けていない方は、原因は冷え性からだけではない可能性もあります。

自分が不妊かも・・・と思う方は、一度ご主人も含めて検査をしてみるといいでしょう。

 

また、不規則な生活で自律神経の乱れやホルモンバランスの乱れでなかなか妊娠できないということも考えられます。

不妊の原因が冷え性だと決めつけずに、様々な可能性も考えて対応してもらえたらと思います。

 

不妊症についてはこちらから

      👇

38hunintiryou.hatenablog.com

 

まとめ

 今日は、不妊冷え性について、そして冷え性の改善方法について見てきました。

冷え=不妊というのは、医学的になんの根拠もないようですが、冷え性って辛いですよね。

 

ぺろ美も真冬はブランケットをかぶって、テレビを見てるほど寒がりです。

旦那ちゃんにそんなに寒い?と言われてしまうほど・・・。

 

身体の冷えは、ママにとっても赤ちゃんにとっても絶対にいいことではないのは確かです。

 

血行を良くして、冷え性を改善し、妊娠体質に近づけていきましょう!

 

 

冷え性の方におすすめの商品 

ショウガ葉酸

葉酸×ショウガが新しい 妊活×温活【ショウガ葉酸】

 

通常価格 5,980円が

今、初回2,980円!

 

2回目以降は3,980円で購入ができます。

 

また、通常6カ月の定期購入の縛りもなく、7日間の返金保もあります!

 

購入するなら今!!!

 

詳細はこちらからどうぞ!

      👇 

ショウガ葉酸

 

葉酸×ショウガが新しい 妊活×温活【ショウガ葉酸】